2023年3月2日 / 最終更新日 : 2023年3月2日 yaziro 聖母便り 2023年3月 せいぼだより 今月のみことば 「いつも喜んでいなさい。すべてのことのついて感謝しなさい。」 (Ⅰテサロニケ5章16・18節) 年長さんとのお別れのときが近づいてきました。子どもたちから私自身たくさんのものを頂き、かかわる喜びをあらため […]
2023年1月31日 / 最終更新日 : 2023年3月2日 yaziro 聖母便り 2023年2月 せいぼだより 今月のみことば 「わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。」 (ヨハネ13章34節) 7年前の大雪もちょうど同じころ。幼稚園のB園庭に積もった雪に大喜びのフィジーから来た親子を思い出しました。 […]
2023年1月11日 / 最終更新日 : 2023年1月11日 yaziro 聖母便り 2023年1月 せいぼだより 今月のみことば 「光の子として歩みなさい。」 (エフェソ5章8節) 新年明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 年末年始どのように過ごされたでしょうか。子どもたちの笑顔を支えに新しい年、まとめの三学 […]
2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 yaziro 聖母便り 2022年12月 せいぼだより 今月のみことば 「いつも幸せなほほえみを贈りなさい。あなたがたのこころを贈りなさい。」 (マザーテレサのことば) 二学期も最後の月になりました。子どもたち一人ひとりの成長、変化を感じながら日々かかわらせてもらったように思 […]
2022年10月31日 / 最終更新日 : 2022年10月31日 yaziro 聖母便り 2022年11月 せいぼだより 聖母幼稚園の毎年繰り返し、この時期に迎える12月のクリスマス会に向けての準備が始まりました。特にAgさんは先日、聖劇に向け、一人ひとりに台本が配布されました。
2022年9月30日 / 最終更新日 : 2022年10月31日 yaziro 聖母便り 2022年10月 せいぼだより コロナの影響、そして毎週のように発生する台風の影響が心配されましたが、2年ぶりに荒田小学校のグランドをお借りしての運動会を無事に終えることができました。運動会後、登園してきた子どもたちの口からは「がんばった 楽しかった 暑かった」の声が聞こえました。
2022年9月1日 / 最終更新日 : 2022年9月1日 yaziro 聖母便り 2022年9月 せいぼだより 長い夏休みも終わり、二学期が始まりました。久しぶりに見る子どもたちも元気そうでほっとしました。休み前に比べ、コロナ感染者の数がかなり増える状況になってしまいましたが、それぞれにいろいろな体験をすることができたと思います。
2022年6月30日 / 最終更新日 : 2022年6月30日 yaziro 聖母便り 2022年7月 せいぼだより 今月のみことば 「神はお造りになったすべてのものをご覧になった。見よ、それは極めて良かった。」 (創世記1章31節) あっという間の一学期。コロナの影響がありながらの子どもたちの園生活となりました。できる行事、できない行 […]
2022年5月31日 / 最終更新日 : 2022年5月31日 yaziro 聖母便り 2022年6月 せいぼだより 今月のみことば 「わたしがあなたがたを愛したように、互いに愛し合いなさい。」 (ヨハネ15章12節) 5月最後の金曜日、無事に聖母行列を終えることができました。天気、コロナ感染などの心配はありましたが、子どもたちの祈る心 […]
2022年5月11日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 yaziro 聖母便り 2022年5月 せいぼだより 今月のみことば 「見よ 兄弟が共に座っている。なんという恵み、なんという喜び。」 (詩編133) あっという間の4月でした。午前保育もあり、なかなかゆっくりとした時間を過ごすこともできませんでしたが、午後保育にも慣れてき […]